除雪で身体を動かしても、うまく仮眠ができるとは限らない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

僕の仕事は3交替勤務で夜勤の前には仮眠をとっていますが、いつも気持ちよく眠って気持ちよく目覚めるとは限りません。そんな仮眠について少し考えてみようと思います。

1.最近の運動量はどのくらいか?

夏場は時々30分くらい散歩する程度で、運動不足の自覚があります。冬場は除雪を毎日ではありませんが30分〜1時間、時には2時間近くかかることもあるので、冬の運動量が夏を上回っていると思います。

2.以前の運動量はどのくらいだったか?

5年くらい前までは、3〜4年間ダイエットのためにウォーキング1時間以上と筋トレを週5日のペースでやっていました。今思えば結構すごい運動量だったと思いますが、続けている間は全く平気で、歩かない日の方が物足りなく感じてました。おかげで20kg以上の減量に成功しました。

3.仮眠の取り方に変化があったのか?

5年前を境目として仮眠の取り方に変化がなかったか考えてみると、あまり変わっていないか今の方がトータルの睡眠時間は増えていると思います。具体的には、現在夜勤にいく前は午前中いっぱいと夕方2〜3時間寝ていますが、以前は午前中か夕方のどちらかしか寝ていませんでした。

4.眠り方が変わる前後で睡眠に違いがあるのか?

寝起きがスッキリしているのはどちらか比較しても、どちらも似たり寄ったりな気がします。ただし、今は周期性四肢運動障害の薬を飲んでいるので、頭の中はしっかり休まっているはずです。薬を飲む以前は、睡眠時間が充分でも酷い眠気に襲われる事が時々ありましたが、今はそんな酷い眠気に襲われることははほとんどなくなりました。

5.肉体的な疲れと精神的な疲れ、どちらが良く眠れるのか?

僕の場合は、精神的な疲れが酷いとかえって目が冴えて眠れない事が多いです。そんな時は金縛りにあったりするので、身体が眠っていて頭が起きているのだと思います。だからと言って極端に身体だけが疲れていると、頭が冴えているのでうまく眠れない事があります。たぶん、身体よりも少し頭が疲れる程度が一番よく眠れるようです。

6.なんでもバランスが大事です。

仮眠とはいえ気持ちよく眠って気分よく起きないと、そのあとの仕事に響いてきます。なので、夜勤に向けて寝てばっかりではなく、適度な運動も取り入れようと思います。適度な運動がどのくらいかは難しいですが、運動量を少しずつ増やして比較するのが間違いないと思います。まずは、雪が溶けたらウォーキングを再開です。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは、この辺で。

よろしければ、こちらもどうぞ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*