周期性四肢運動障害の定期受診前に整理しておきたい4つのこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
医者

今週末、周期性四肢運動障害の定期受診に行ってきます。12月末から薬を増量しているので、メモ替わりに現在の状況をまとめておこうと思います。

1.薬(ビ・シフロール)の服用状況

  • 夜勤以外は1日2錠を就寝前に服用
  • 夜勤1日目勤務前の仮眠時に1錠服用
  • 夜勤1日目の帰宅後午前中に眠る時に1錠、昼頃起きて夕方仮眠する時に1錠服用
  • 夜勤2日目の帰宅後午前中に眠る場合は1錠、夜就寝前に2錠服用
  • 夜勤1日目および2日目帰宅後午前中に眠らない場合は午前中の服用は無し
  • 週に1日3錠服用の日と1錠服用の日がある
  • 平均すると薬の服用量は変わっていない

2.日中の状態

  • 1日中眠気に悩まされる事はない
  • 朝の目覚めは割とスッキリしているが、夜勤が週3日になると、薬を飲んでから眠っても疲れも眠気も取れないことが多い

3.眠っている間の状況

  • 薬を飲んでから眠っている時は、妻から足が動いていると言われる事はほとんどない
  • 薬を飲まずリビングでうたた寝している時などは、足が動いている自覚がある
  • 薬を飲まずリビングでうたた寝しそうになっても、足がムズムズして落ち着かず眠れない(足を動かしたくなる)ことがある
  • 怖い夢(?)を見ることが少なくなった気がする

4.薬増量の効果は概ね良好

薬の増量と言うか飲み方を変えた事で、悩みの種だった夜勤前の仮眠がうまく取れるようになったので、現状では良い結果と言えそうです。ただ気になるのは、うたた寝しそうになった時に起こる、足がムズムズして落ち着かない感じです。症状としては「ストレスレッグ症候群」に似ているので、先生に相談しようと思います。ストレスレッグ症候群については、またの機会で取り上げようと思います。

5.ブログに書くと整理できる

こうしてブログに書いてみると、実際の状態や思っている事が整理できます。いつもは言い忘れや聞き忘れがありますが、今回の受診日には待ち時間で見直して、言い忘れ聞き忘れが無いようにしたいと思います。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは、この辺で。

よろしければ、こちらもどうぞ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*